ソフトバンク系と言うこともあり、格安SIMの中でもかなり知名度の高いワイモバイル(Y!mobile)
このワイモバイルにドコモから乗り換えたという42歳の女性からお話を伺うことができました。
彼女はショッピングモールでの通話について気になることがあるようですが…。
ワイモバイルを検討している方必見の内容となっています。
ドコモからY!mobileに乗り換えた42歳女性の口コミ・評判
Y!mobileを選んだ理由は、月々の料金が安いし、ソフトバンクがやっているからなんとなく安心感がありました。
ソフトバンクのショップで手続きできたのも楽ちんでした。
メールアドレスももらえるから、よいなーと思いました。
全体的に格安SIMの中で一番よいかなーと思いました。
何かあったらソフトバンクのショップに聞きに行けるのも安心感がありました。
料金も安いしサービスもよいので、Y!mobileにしてよかったです。
Y!mobileの通信速度の満足度を教えてください。
Y!mobileの通信速度に関しては、問題なく使えています。
時間帯関係なく、快適にホームページを見ることができます。
ただ、テレビゲームしかしないので、ゲームアプリなどの通信速度はよくわかりません。
Y!mobileの速度制限については、速度制限がかかってしまうとかなり重たくなりますが、追加料金で解除することができるから大丈夫です。
以前はドコモのスマホでしたが、通信速度は変わりない感じです。
快適に使えているので、ドコモからY!mobileに乗り変えてよかったなーと思います。
Y!mobileの通話の満足度を教えてください。
Y!mobile通話に関しては、ショッピングモールなどの場所では、相手の声がよく聞こえない場合があり、少し不満です。
相手の声がよく聞こえないので、ラインに切り替えてもらうこともよくありました。
ショッピングモールでは、使いにくいです。
空いている場所や家などでは問題なく使えていますが、外出先だと少し不安です。
ただ、価格が安いのでこんなもんかなーという感じはあります。
電話を頻繁に使用する場合は、少し大変かもしれません。
Y!mobileにしなきゃよかったと思うことをすべて教えてください。
やっぱり、ショッピングモールでの電話が聞こえにくいのがちょっと難点です。
電話の声が聞こえないとイライラするので困りました。
他に難点はありませんが、電話の声が聞こえにくいのは、イライラしてしまいます。
ドコモのスマホを使っていたときはそんなことなかったから、やっぱり電話に関してはあまりよくないのかなーと思います。
ただ、料金が安いので私は満足しています。
電話をよく使用する方には、あまりおすすめできません。
Y!mobileにしてよかったと思うことをすべて教えてください。
Y!mobileにして一番良かったことは、やっぱり料金が安いことです。
1年目は2,000円ぐらいの料金なので、負担が少なくなりました。
スマホに何千円も支払うのは嫌だったから、Y!mobileに切り替えて大正解でした。
2,000円ぐらいの料金でスマホが持てるのは、本当に魅力的です。
また、Y!mobileのスマホにすると、ヤフープレミアムの特典を使用できるのもよかったです。
サービスもよいので気に入っています。
メールアドレスがもらえるのもよかったです。