15年以上auを使っていた36歳の女性が、UQモバイルのピッタリプランに乗り換えた時のお話を教えてくれました。
UQモバイルを選んだ理由や通信速度・通話品質の満足度など、詳しく聞かせてくれたので、auからUQモバイルへの乗り換えを検討している方にはかなり参考になるお話しです。
auからUQモバイルのピッタリプランMに乗り換えた36歳女性の口コミ・評判
15年以上auを使っていましたが、月々の料金が7000円以上かかっている上、ネットの使用が多いので毎月のようにデータ容量が足りず、追加でデータを購入していたので、もっと安くてデータ容量も多く使え格安simを探していました。
ネットで実際に大手キャリアからuqモバイルに乗りかえた人の口コミを見ても、特に不便はないようだったし、公式サイトで料金シミュレーションをしてみたところ、今までの半分くらいの料金になりそうだったのでuqモバイルに決めました。cmなどでよく見る会社だったので安心感があったのもあります。
UQモバイルの通信速度の満足度を教えてください。
通信速度については、特に不満はありません。常に高速通信で使用していますが、時々画像の多いサイトで読み込みが遅いときはあります。
ただ、使っている端末がもう3年使っていて古いので、格安simだからというよりも端末が古いのが原因かなと思っています。
時間帯によって繋がりにくいといったこともこれまでにありません。
Youtubeなどの動画も、途中でストップしたりすることなく、いつでも快適に見ることができています。
UQモバイルの通話品質の満足度を教えてください。
ぴったりプランMで契約していますが、約3000円で月に9Gまでデータ容量が使用できるので、通信制限を気にせずに使うことができているので、とても満足しています。
また、通話は普段ほとんど使わないので、毎月120分まで無料通話ができるので十分です。大手キャリアを使用していたときと快適さはほぼ変わらないのに料金がかなり安くなったのでとても満足しています。
また、契約も店舗にいかずに、ネットだけで完了できたので手軽でとても良かったです。
UQモバイルにしなきゃよかったと思うことをすべて教えてください。
しなければよかったと思うことは特にはありません。
ただ、多少不便だと感じるのが、キャリアメールが使えないことです。
オプションでキャリアメールのサービスはあるのですが、月額料金がかかることと、私が使用している端末だとuqのキャリアメールが使用できないので、不便とまでは行きませんが、使えるとよかったかなと思います。
あと、海外定額のような海外で利用できるサービスがないので不便かなと思います。
今後海外に行くときは、現地のsimを購入するなどしないといけないので、それがちょっと面倒です。
UQモバイルにしてよかったと思うことをすべて教えてください。
UQモバイルに乗り換えたことは、料金とデータ容量の点で良かったと思っています。
外出時など、wifiの使用できない環境でネットを使用することが多いので、月に7~8Gのデータを使用しています。
auでは、7Gで通信制限がかかってしまうので、毎月のように追加データを購入していました。
UQモバイルに変えてからは、通信制限がかかることもなく、利用料金もauの時の半額以下になったので、経済的負担が減り、UQモバイルに変えて本当に良かったと思っています。